採用情報

解体って?ネクスト・ワンって?

安心した生活を送れる企業を創造します。

ABOUT

解体は創造の礎 撤去は発展の源

私たちの仕事の対象は、家・マンション・工場・高速道路・鉄道・鉄塔・橋・ダム・宇宙ステーション…など、この世の中に存在するすべての構造物です。

そして、新たな町の再⽣や、⼈々の暮らしの基盤をつくる事が役割です。

あらゆる環境の中であっても、さまざまな施工方法を立案・計画し、安心安全な工事を実現します。
それらを実現するために積算をし施工・管理を一貫して行う、
私たちは「総合解体工事業者」です。

ご応募・採用に関するお問い合わせ

弊社に興味を持っていただいた方はお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
採用に関するご不明点も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

社員が安心して働けるしくみ

社員旅行

年に1回、国内外へ社員旅行へ行っています。
・2018年:沖縄旅行
・2019年:九州旅行
・2020年:(愛媛松山旅行延期)

資格取得費用全額負担

業務に関わる資格であれば会社が全額費用負担します。
一級施工建築士や、一級土木施工管理技士など自身のレベルアップに繋がる資格も取得できます。
→ 参照

研修費全額負担

資格取得と同様に業務に関わる内容の研修、セミナーであれば全額会社が負担します。

資格支援

自分の可能性を広げよう!!

資格は身を助けるとよく言います。なぜなら一度取得すると一生ものだからです。資格を取れば今すぐ何かが変わるわけではありません。今現在、日々働いていき、この先も経験を積み、技術や信用を身につけていっても、残念ながらそれを証明するものがありません。ですが不思議と世間では、資格を持っていると、ある一定の知識がある・ある一定の努力をしてきた人間である、という社会的評価をされます。資格がこの世の全てではないですが、今まで働いてきた経験や技術・知識・知恵・信用を形に残す!と言う意味があるのだと思います。

それと何より、資格は会社のものではなく、個人のものだということがとても重要だと思います。資格は自分のため、自分を向上させる、自分の仕事の幅を広げる、そして自分の可能性が広がる!

自分のこれからの生活を安定させ、安心した暮らしができるお手伝いを、(株)ネクスト・ワンが応援しています。

女性雇用の促進

女性が活躍できる3つのビジョン

国土交通省は建設業に携わる女性技術者などを5年以内に倍増させる計画を打ち出しました。
しかし、業界単位で見ると、現在も具体的な成果はまだ見えていません。
理由としては、仕事を覚えるために長い年月がかかるため長続きしないのが現状です。

私たちネクスト・ワンでは女性が活躍できる3つのビジョンを掲げています。
・女性だけの施工班を作る
・女性の技術管理者を育てる
・女性の営業・計画積算者

ネクスト・ワンでは「解体=キツイ」といった古い考え方をぶち壊し、女性でも安心して働ける環境を提供します。
最新の重機を導入することで、女性でも安全に施工に携わることが可能となり安心して作業をしていただけます。

10年ビジョン

関西NO.1の技術者集団を目指す!!

売上目標 100億円!!

30年間建設会社が存続し続けている企業は少ないのが現状です。

その間この仕事で活躍していた人は会社を変わり続け、その時代と共に変化してきた技術を何とか継承しているにすぎません。この業界に入ってくる若者は減り続け、技術の継承が困難になり、ブローカー会社が増えています。

その困難なことに向き合い、若手を増やし定着させ技術を継承し続ける施工会社こそが、これからの時代に選ばれ生き残っていく唯一の方向性と考えます。

進化する時代に対応し、積算力・計画力・施工力・管理力を磨き続けることが持続可能な経済活動となり、結果私たちがこの解体の技術 を承継できる者として、関西に必要とされる集団となることを目指します!!

ご応募・採用に関するお問い合わせ

弊社に興味を持っていただいた方はお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
採用に関するご不明点も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

INTERVIEW

ネクスト・ワンの各部署で働く社員3人に「現在の仕事や今後」について語り合ってもらいました。「解体は創造の礎 撤去は発展の源」をコンセプトにする弊社について少しでも伝わればと思います。

20代 / 新卒
Aさん

30代 / 他業種からの中途入社
Bさん

40代 / 同業からの中途入社
Cさん

「ネクスト・ワンに入社を決めた理由は?」

Aさん

体を動かす仕事がしたくて入社しました。
正社員だと月給制で、ボーナスがあり、有給もあり安心できます。
また、技能資格をたくさん取らせてもらえて、若くても色々仕事のチャンスがあります。
ネクスト・ワンには重機機械がたくさんあって、今後は大型機械のオペレーターもやってみたいです。

Bさん

現場施工だけではなく、管理や積算業務など、広く実務経験が積めて、幅広くスキルが学べるところですね。
解体工事の中でも、全て取り壊す工事や、部分的に改修する工事、特殊工事なども手掛けていて、スキルアップができそうだと感じました。

Cさん

社員数が多く20代から60代までバランスよく正社員がいるところ。
近い世代の人がいるのがいいですね。
施工会社が高齢化し減り続けている中、ネクスト・ワンは施工会社であり続けると断言しているところが面白いと思いました。
私は前職でも施工をしてきましたが、高齢化していく施工会社に未来を感じなかったので、若い世代を積極的に採用されていることも魅力的でした。
また、年々業績が伸びていて、公共工事なども手掛け、安定しているイメージがありましたね。
福利厚生に関しても社会保険なども完備していますし、退職金の規定があって安心して働けそうだったからです。

「仕事でのやりがいに感じること、また苦労することは何ですか?」

Aさん

どうやってこの建物を取り壊していくかを、考えるところです。解体するための説明書がないので、それを考えるのは面白いです。そして考えた通りに、安全に建物がなくなっていくと、達成感を感じますね。

Bさん

放置され老朽した建物を、安全に取り壊しているときは、近隣住民の方から感謝されます。安心して暮らせるようになったというお話を聞いたときは、やってて良かったと思いました。

Cさん

解体した後に建った、新しく完成された建物を見たときや、その建物がたくさんの人に利用されてるのを見たときに、頑張って良かったとやりがいを感じます。
ただ、埃や騒音が出ないように努めて作業をしていても、近隣さんの理解が得られない時は、工事もうまく進みません。挨拶をしたり、道路を掃除したりするのですが、コミュニケーションがなかなか取れない時は苦労しますね。

「今後の目標は?」

Aさん

もっと自分に自信を持って、何事にも挑戦していきたいと思っています。
最近では後輩もできたので、一つ一つの作業を追求し、深いところまで教えられるように、自分自身のレベルアップをしていくのと同時に、班の目標達成を目指して頑張ります。
具体的には大型重機車両のメインオペレーターをして、職長を任されるようになります!

Bさん

一級土木施工管理技士の資格に合格できるように、勉強をしています。
工事部として仕事の幅を限定するのではなく、施工から管理・計画・契約・積算など、1人でこなせるよう、幅広く質の高い仕事をして行こうと思っています。

Cさん

若手の育成に力を入れていきたいですね。技術の継承をして、若手にもっと経験を積んでもらうことで会社全体のレベルを上げていきたいと考えています。
自分のいる工事部を今まで以上にコミュニケーションを計り、どの現場を回っても安心して任される工事部にしたいです。

「これからネクスト・ワンに入社される方へのメッセージ」

Aさん

年齢層が均等に揃っている会社です。先輩やベテランの人達に、いろんな事を学ぶことができます。さまざまな専門分野のプロがいるので、やりたいことがきっと見つかるはずです!目指せ施工管理マイスター!

Bさん

建設業の中でも、もっとも多くの資格を必要とされるのが、私たちの解体業だと思います。
多くの資格が必要になるということは、それだけ多くの技術が要求されるということだと思います。
共に関西NO.1の技術者を目指しましょう!

Cさん

今後、労働力不足、年金問題など、70才まで働かなければならない時代が来ると思っています。
若い人が増えない会社は、高齢化していずれ廃業になります。働く人が増えていく会社は、安心して70才まで働くことのできる会社という意味だと思います。
私たちネクスト・ワンは、安心して働ける会社です。一緒に頑張りましょう!

募集要項

給与 19万~55万円
【内訳】
年齢給・在籍年数給・職能給・役職給・資格手当 ※その他・奨学金返済手当
※経験は『在籍年数給』で、能力は『職能給』で、面談を経て決定します。
【事例】
※月4回土曜日勤務(法定外休日)した場合のモデル給
・入社5年前後(20歳代)/年収450万円(月給32万円、賞与2回、決算賞与1回)
・入社10年前後(30歳代)/年収590万円(月給45万円、賞与2回、決算賞与1回)
・入社5年前後(50歳代)/年収530万円(月給36万円、賞与2回、決算賞与1回)
賞与 ・賞与年2回(夏季:6月、冬季:12月)1ヶ月分ずつ
・決算賞与1回(10月)業績により1~2ヶ月分
退職金 弊社では、建設業退職金共済制度を加入しています。
会社に在籍期間中は、労働日数に応じて毎日証紙を購入し、退職時の退職金を掛けています。
退職金の目安は、下記を参照ください。
・受給できる退職金 → 参照
・死亡した場合   → 遺族が退職金請求できます。
※事務作業の方は、中退共(中小企業退職金共済制度)に加入しています。
勤務時間 8:00~17:00
・休憩 10:00~10:30、12:00~13:00、15:00~15:30
・現場まで片道1時間半を超える場合は、早出・残業扱い
休日休暇 ・土曜日、日曜日、祝日
(休日出勤した場合は、法定内・法定外出勤手当)
・GW、お盆、年末年始
・有給休暇(入社後半年勤務後に、1年目で10日間。2年目以降1日ずつ増加)
勤務地 本社(京都府)および現場
資格 下記の資格者優遇します。
・普通免許
・中型免許
・車両系建設機械
・一級、二級土木施工管理技士
・一級、二級建築施工管理技士
・一級、二級建設業経理士
・解体工事施工技士

※学歴・経験不問
※現場作業が初めての方も歓迎
待遇 昇給年1回(4月)、社会保険完備、制服貸与、軍手、安全靴支給(規定あり)、各種手当(時間外、出張、休日出勤、早出、移動)、車通勤可、駐車場あり、寮完備(寮費2万円 光熱費は自己負担)、ストレスチェックヒアリング(1回/年、外部機関委託)、一般健康診断(1回/年、石綿は2回/年)
奨学金返済支援制度 高校・大学・専門学校など、奨学金を抱えている方の返済支援をしています。
【期間】対象者1人につき最大6年間
【金額】約1万円~1万5千円/月
資格取得支援制度 下記資格取得に係る費用を会社が負担します。
【技能資格支援】※全額会社負担
・作業主任者
・技能講習
・特別教育
・中型免許(一部個人負担)
・大型免許(一部個人負担)

【管理技術者資格支援】※全額会社負担
・一級、二級土木施工管理技士 願書代、講習費用
・一級、二級建築施工管理技士 願書代、講習費用
・解体工事施工技士      願書代、講習費用
・一級、二級建設業経理士   願書代、講習費用
労災保険補償制度 【政府労災補償】
業務上または通勤による傷病等に対して、下記の保険給付を受けることができ、安心して働くことができます。
・入院に関する補償がされます
・医療、治療に関する補償がされます
・休業に関する補償がされます

【任意労災補償】
政府労災補償で補償されない下記の部分を、さらにカバーできるように、弊社では任意労災に加入し、安心した生活が送れるように努めています。
・政府労災の休業に関する補償で、不足額部分が補償されます。

【団体生命保険】
仕事中のケガは政府労災や任意労災で補償されますが、弊社ではさらに安心して働くことができるように、生命保険に加入しています。各家庭で加入される、生命保険の負担を軽減します。
・死亡時         200万円
・病気、災害・ガン手術時 5~20万円/回
・病気、ケガによる入院時 5千円/日

ご応募・採用に関するお問い合わせ

弊社に興味を持っていただいた方はお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
採用に関するご不明点も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

Contact

解体工事に関することなら何でもお気軽にご相談ください。

075-622-2167

受付時間 8:00~17:00(日・祝除く)

トップへ